May/25/2014
Historic Site #15
The Banyan Tree
バニヤンツリー
ラハイナを歩いていると一番目につくバニヤンの大樹。
ラハイナでのキリスト教布教50周年を記念して、
1873年に当時の保安官であったウィリアム・スミス氏によって植えられた。
このバニヤンツリーはハワイでも最大のもので、
高さは18m、その巨大な茂みは2700㎡もの木陰を作り出している。
芸術の島・マウイらしく、週末は絵描きや彫刻家など
たくさんのアーティストが自分の作品を持ち寄り、青空個展を開いている。
(reference data:globe-trotter travel guidebook)
このBanyan Tree、1本の木からこんなに成長したっていうからスゴいよね。
自然の生命力を強く感じる、そんな場所。
この日、お天気だったら青空個展が見られるハズだったけど、
生憎のお天気でお目にかかれず。。。
残念ッ!!
To be continued...
No comments:
Post a Comment