May/25/2014
Historic Site #16
The Pioneer Inn's
パイオニア・イン
ラハイナのランドマークともいえるホテル&レストラン。
1901年にオープン、1950年代までは西マウイで唯一のホテルとして、
数えきれないほどのゲストを迎えてきた。
オープンから1世紀以上経った今も、
オールドハワイのムードを少しも失っていない木造の建物。
ホテルにはこんな貼り紙がしてあった。
『ひとつ、部屋には女を入れぬコト。
ひとつ、部屋でギャンブルをしないコト。
ひとつ、酔っ払ってダイニングに降りてこないコト。
ひとつ、1日中寝ていてもいいのは日曜日だけだ......』
捕鯨時代の繁栄を今に伝えるかのように、
内部の壁には色あせた初期の鯨捕りや捕鯨船の写真、
捕鯨用具などが飾られている。
正面入口には老水夫の木造がシニカルな表情を浮かべて、海を眺めている。
今にもビールジョッキのジョッキを片手に、
鯨捕りの荒くれ男たちが出てきそうな雰囲気が漂っているのだ。
だが、実際にはこのホテルに鯨捕りが泊まったことはない。
ホテルが建ったときには、すでに捕鯨船は
ラハイナを去ったあとだったからだ。
(reference data:globe-trotter travel guidebook)
とっても雰囲気あるHotel。
こっちは、こういう色合いだったり作りがむっちゃ可愛いのよね❤
Grill & Barは日曜日ってこともあって賑わってましたわ〜ッ☻
To be continued...
No comments:
Post a Comment